March 06, 2009

065.中島 太意さん5

nakajimataii中島 太意さん
今回私(HUMMING PAPA)からこの方をご紹介できるのを嬉しく思って居ます。 普段は【一沈】さんのHNで愛される大先輩(以下【一沈】さんで通します)。私の自己流絵描き半世紀の独り旅で偶然見つけた遥か先行く背中が【一沈】さんでした。「線の出来た」希有な方で毛筆を持つと「大きな気」が宿る。この方が居たお陰で私も自分の道に確信が持てた。取り入って私(PAPA)は、幸せな弟弟子を決め込ませて頂いて居る。この雷神の筆が大暴れしそうな音が...

●中島 太意HP「神の手触り」:http://blogs.yahoo.co.jp/fchny260

●紹介者:HUMMING PAPA

hmgpapa at 16:06│Comments(2)TrackBack(0) イメージ・ビジュアライザー 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 中島 太意(PAPA代筆)   March 06, 2009 19:31
(自己紹介)
ぼくの成り立ちは[中途半端]であります。故郷らしい故郷を持ち合わせず産まれ、締まりのない甘ったるしい生活して生きてきました。学校教育的視野から言えばまったく仕方のない律儀のなさです。しかし、ぼくを構成する[中途半端]はぼくのすべてであります。ですからぼくの資産は[中途半端]を活かす事であるという感慨に至ったのがつい60年を 過ぎた齢でありました。負の思考と思っていた[中途半端]が力であると悟ったのは60歳前後ですから、それまでの生き様を元にやっと発言が出来るのはこれからです。

作行きについても[中途半端]でありまして、商業美術の権化である「写真より安上がりだから」イラスト、自己表現としてのイラスト、まじめに描く人が居なくなって「化石が居たよ的」イラストあたりまでカバーいたします。一般的な商業イラストから、企画書での状況説明の絵解きイラスト、パースなども結構得意です。その方法も、鉛筆、パステル、クレヨン、あたりから、水彩、ちょっとアクリル、果てはオーソドックスではない水墨までやっております。
根がまじめなもので、自分なりの作品を作っておりますが、立体作を作るのが好きです。たいがいは安物の材料が好きで、小学校で使うような白ボールで立体 物を作っています。最近は、新聞紙を再生した紙で行灯作品などをやっています。

...続く
2. Posted by 中島 太意(PAPA代筆)   March 06, 2009 19:32
デザインでは、あまりやりたくはありませんが、企画基本を無理矢理頼まれたりします。ね、[中途半端]も深淵に達するでしょ?これを[器用貧乏]と言われるのがはっきり言って腹が立ちます。一時は[マルチプレーヤー]と申して、世間ではちやほやされたもので(ぼくの場合はそれはありませんでしたが)した。

最近は、その、化石的イラストレーターの道が競争相手の少なさのために仕事をぼちぼち頂けるようになりました。ああ、最も好きな僕の画業は、[カンプライター]でした。イラストを描くよりも、状況を提案する考えが好きだったのです。ところが、コンピュウターめ!
ああ、どっちか言うと、絵を描くのが嫌いなんですよ。だってめんどくさい事ですよ。最近さらにめんどくさい精度を高めるために下準備に手間をかけすぎるので、きわめて手が遅くなりました。居間で、ぼーっとしているので、女房はただぼーっとしているのだと思って、「稼いでこい!」と怒鳴ります。芸術家には(恥ずかしい言葉)悪妻が必然です。

一番考える事は「天然」。描くと言う、人工作業を何回もやり続けると、ひょっとして自動的に絵がかける「天然」になれるんじゃないかという事を望んでいます。その内いやでも、長い煙の先から天然へ帰る事が出来るのですがね。

最後に、PAPAさんの紹介文がこそばゆい。でも感謝。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
カウンター
Rule

「イラストレーターの輪」
ルールはTV「笑っていいとも
」の「テレフォン・ショッキン
グ」と同じです。紹介を受けた
イラストレーターさんは、[コ
メント1]自己紹介をお願いし
ます。 ※その時自己紹介用の
画像ファイルを一点mitsunorin
@mac.com
までお送り下さい。
[コメント2]この人は私より
スゴイ、というイラストレータ
ーさんを、お一人ご紹介下さい
。 ●紹介したいイラストレータ
ーさんのお名前 ●紹介文 ●URL
●紹介者「ご自分のおなまえ」
とURL ※この[コメント2]を
HUMMING PAPAがソックリ次
の記事としてコピペしてUP致
します。 ※コメント3以降は、
ご自分の近況、更に紹介したい
イラストレーターさんの事、こ
の企画へのご要望等、ご自由に
お使い下さい。 ※お手数です
が、次のイラストレーターさん
に、「ここに紹介しましたよ」
のご連絡をお願いします。 ■と
いうルールで「イラストレータ

ーの輪」を作っていきましょう
か。(多々失礼の段、この場を
お借りして<(_ _)> このとおり
!)


Can we...
ご自分のリンクページに余裕がございましたら、好い描き手さんを探したい方のために、こちらへの相互リンクをお願い出来たらと思います。
CAUTION !
このwebサイト内の全てのアート及びその著作権は、ここにご紹介のあった作家の皆様それぞれに帰属するものです。無断の転用盗用を厳禁します。
RSS